GRL(グレイル)ではじめて商品を購入した人がよく疑問に思うのが「発送予定日から何日で届くの?いつ届くの?」です。
なぜ、そう思うのかと言うと、楽天やヤフー、Amazonなどで購入した場合、「明日には到着する」サービスが存在しており、翌日に届くのが当たり前になっているからです。
しかし、GRL(グレイル)の場合、注文してから「なかなか、発送されないな」と思う人が多いです。
GRL(グレイル)では、商品購入後から発送まで下記3つのメールが届きます。
- 注文承りメール
- 出荷予定メール
- 発送完了メール
上記3つの中でも発送予定日が記載されているのが「出荷予定メール」です。
メール内に発送予定日が記載されているのですが「2022/〇〇/▽▽頃より順次手配」って書いてあるのです。
順次手配っていつ発送されるの?
そう思う人が多いため、当サイトにアクセスされた方が多いと思います。
結論から申し上げますと、「発送完了メール」は状況によって大きく変わります。
本記事では、実際に商品を購入した日から商品が届くまで実際にどれくらい必要だったかを詳しく書いています。
是非、最後まで見ていただけたらと思います。
GRL(グレイル)は、下記のボタンから登録していただくと公式サイトより500pt多くもらえます。是非、この機会をご利用ください。
\ ここからの登録で800ポイント獲得 /
GRL(グレイル)は発送予定日から何日で届くのか検証してみた!
GRL(グレイル)の商品を注文してから自宅に届くまで何日かかるのかを検証してみました。
ヤフー知恵袋には色々記載されていますが、どの情報も1年以上のものなので実際に注文してみました。
商品注文から発送まで以下3つのメールが届きます。
- 注文承りメール
⇒11月24日13時にメール受信 - 出荷予定メール
⇒11月24日17時にメール受信 - 発送完了メール
⇒11月30日8時にメール受信
上記の時間に受信し、実際に商品注文から自宅に届くまで【6日間】かかりました。
1.注文承りメール
商品注文後、数分して注文承りメールが届きました。
注文した日&メールが届いた日は【2022年11月24日13時】です。
—このメールは配信専用です。こちらにご返信いただいてもお答えできません—
お問合せの際は公式サイトのFAQをご覧いただきますようお願いいたします。〇〇様
いつもご利用いただきありがとうございます。
「GRL-グレイル-」です。本メールはご注文後に自動配信されております。
お客様のご注文確認後に改めてご注文受付メールをお送りいたします。
出荷予定日はそちらのメールに記載しておりますので今しばらくお待ちください。[注文番号] 000000000000
引用元:GRL(承りメール)
[日時] 2022/11/24 XX:〇〇:▽▽
[お支払方法] 全額ポイント支払い
────────────────
[注文者情報]
お名前 山田 花子
郵便番号 1234-5678
住所 日本県日本市日本町1-2-3
電話番号 000-0000-0000
- 一部、個人情報箇所は適当に書き直しています…。
電話番号の後には下記の情報が記載されています。
- お届け先
- 配送希望日
- 注文商品一覧
2.出荷予定メール
GRL(グレイル)が注文内容を確認後、在庫状況を確認して発送メールを送っているのか分かりません。
出荷予定メールが届いた日は【2022年11月24日17時】です。
—このメールは配信専用です。こちらにご返信いただいてもお答えできません—
お問合せの際は公式サイトのFAQをご覧いただけますようお願いいたします。〇〇様
【注文番号】000000000000
この度は、GRL-グレイル-をご利用いただき誠にありがとうございます。
発送予定日:2022/11/28頃より順次手配
配送希望日:
配送希望時間帯:18時〜21時▼:変更・キャンセルについて
——————————–
ご注文確定後の変更・キャンセルはお受けいたしかねます。▼:発送予定日について
——————————–
お届け日・発送日ではございません。
ご注文件数・発送状況によりご案内いたしました予定日を前後する場合がございます。
順次発送の手配となります為、意図的に早めたり、遅らせることはできかねます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。▼:お届け希望日時について
——————————–
日時指定を選択して頂いた方につきましても、
出荷・手配状況、交通・天候状況によりご希望に添いかねる場合がございます。※ご登録頂いております内容に誤り・不足等がない事を必ずご確認ください。
引用元:GRL(承りメール)
- 一部、個人情報箇所は適当に書き直しています。
- 配送希望日が空欄は注文時に指定しなかったためです。
お届け希望日時の下には以下の情報が記載されていました。
- 注文番号
- 日時
- 注文者
- メールアドレス
- 支払方法
- 配送方法
- 送付先
- 注文商品一覧
3.発送メール
GRL(グレイル)の場合、ほとんどが発送された後に発送メールが届きます。
発送メールが届いた日は【2022年11月30日08時】です。
—このメールは配信専用です。こちらにご返信いただいてもお答えできません—
お問合せの際は公式サイトのFAQをご覧いただけますようお願いいたします。〇〇様
「公式-GRL-グレイル」です。いつもグレイルをご利用いただき誠にありがとうございます。
※本メールは商品の発送を通知するメールです。
すでに荷物を受取済のお客様にも本メールが配信される場合が
ございます事を予めご了承くださいませ。下記商品を発送しました。
必ず下記【注文番号】をご確認いただきます様お願いいたします。[注文番号] 000000000000
引用元:GRL(承りメール)
[注文日時] 2022/11/24
[商品]
商品の下には以下の情報が記載されていました。
- 商品一覧
- 送状番号
- 配送業者名
- 送付先
発送メールが届いてすぐに追跡番号で確認
配送メールが届いてすぐに追跡番号を利用して状況を確認してみました。

既に私の住む営業所まで荷物が運ばれている状態でした。
メールが届いたのが30日で、発送されていたのが1日前の29日であることが分かりました。
発送予定日から何日で届いたのか?
結論から申し上げますと、配送予定日から1日後に届きました。
\ ここからの登録で800ポイント獲得 /
GRL(グレイル)の発送予定日が過ぎた理由は?
GRL(グレイル)の発送予定日から過ぎた理由には以下のことがあげられます。
- システム上の問題
- 在庫状況
- 人員不足
- 配送業者の問題
上記、全て当サイト管理人の私が想定したものであり実際はどうなのか分かりません。
GRL(グレイル)では、明日までに届くサービスが存在しないため、基本的に余裕をもって注文することをおすすめしています。
1.システム上の問題
GRL(グレイル)を含め、通販サイトなどでシステムを導入し自動化を意識しています。
先ほどもご紹介した通り、GRL(グレイル)では、注文から発送までに3つのメールを購入者に対して送信しています。
メールは人間が1つ1つ作成するのではなく、GRL(グレイル)のサイトの入力内容をデータベースに保存し、送信する度に、データベースを利用からメールを自動的に送信しています。
その際、発送予定日はシステム上で自動的に計算される可能性があります。
GRL(グレイル)では、以下3つの配送業者を利用しているのですが、もしかすると、各配送業者によって発送予定日が異なる仕組みかもしれません。
- 佐川急便
- ゆうパック(日本郵便)
- エコ配
2.在庫不足
GRL(グレイル)は、送料無料キャンペーンを週末に行っていることから週末に注文が多くなってしまいます。
どのような順番で発送しているのかは不明ですが、過去に私が経験した話になりますが、注文時は「在庫あり」、そして、注文後に「在庫不足」というメールが届きました。
結果、その商品に関しては、在庫を確保でき次第、別配送で届きました。
Amazonみたいに機会によって在庫状況を随時確認できていないことが予想されることから、場合によっては在庫不足となり予定よりも遅くなる可能性があります。
3.人員不足
先ほども紹介した通り、Amazonのように自動で商品を段ボールに入れたりしていないことが予想されることから、人員不足になるとどうしても発送予定日から遅れてしまいます。
ほとんどの場合、そのようなことはないと思いますが、2020年から流行した流行り病などが発生すれば、人員不足となってしまいます。
4.配送業者の問題
配送業者の問題で発送予定日が遅れることがあります。
- 年末年始や大型連休に注文が殺到
- 停電などによるトラブル
- 人員不足
どうしても、人が物を運ぶため場合によっては発送予定日、そして、到着予定日が想定した日より遅れてしまう可能性があります。
GRL(グレイル)の発送予定日を早くする方法4選
GRL(グレイル)の発送予定日を早くするためには、下記の時期を避けると通常よりも早く発送をしてもらえます。
- 週末に注文しない
- 送料無料期間中に注文しない
- 大型連休近くに注文しない
- メンテナンス前に注文しない
どうしても注文が殺到してしまう時、注文の対応ができない場合は遅くなってしまいます。
1.週末に注文しない
ほとんどの人が週末に休みが多いため、時間に余裕がある週末に商品の注文が殺到してしまいます。
システムを導入していたとしても、どこかで人が動かないといけない場面は存在するはずで、そこに時間がかかってしまうと、発送は遅れてしまいます。
2.送料無料期間に注文しない
GRL(グレイル)では、送料無料キャンペーン期間が多くあります。
- 土日
- 祝日
- 年末年始
送料無料となる日については別記事「GRL(グレイル)の送料無料キャンペーンはいつ?」で詳しく解説していますが、基本的に土日が多いです。
3.大型連休近くに注文しない
週末、送料無料キャンペーンと同じように大型連休前も注文が殺到することが予想されてしまいます。
特に季節の変わり目に大柄連休があると、連休前に洋服を揃えたいと思う人が多いため、大型連休に着ていくために、少し前に注文しておこうと思っている人は思った日に届かないため注意しましょう。
4.メンテナンス前に注文しない
メンテナンス中は、商品を購入する人はもちろん、商品を販売する人もシステムが停止されてしまうためメンテナンス前に商品の購入は控えた方が良いと思います。
メンテナンスは今まで夜中に行って、朝には終わるため特に問題は今までありませんが、もしものことを考えて、余裕をもって注文することをおすすめします。
GRL発送予定日から何日で届く解決策は「早めに注文する」
GRL発送予定日から何日で届く?知恵袋より実際に注文したので見て欲しい記事を書きました。
何度も書きますが、グレイルは商品注文から届くまで日数がかかります。
はじめて注文する人は、楽天、ヤフー、Amazonなどの通販サイトと同じように「明日、もしくは、明後日には届くだろう」という気持ちはやめて約1週間くらいはかかるものと思っていただいた方が良いと思います。
もし、洋服が〇〇日までに欲しいと思った場合は、なるべく早く注文しましょう。
GRL(グレイル)は、下記のボタンから登録していただくと公式サイトより500pt多くもらえます。是非、この機会をご利用ください。
\ ここからの登録で800ポイント獲得 /